株式会社 近藤建設興業

目指せ寡占化?

2022.2.24

雑誌掲載の打ち合わせ

今や工務店は

家だけを建てていれば良い?

そんな時代では無くなってきました・・・😌

 

まずもって・・・

露出が無ければ

皆さんにも選んで貰えませんし

 

そもそも露出が無ければ

紹介や縁故地縁で120%受注は

現実的では有りません😯

 

新たにCAD挑戦のスタッフ

弊社とご縁になったお客さまは

勿論ご紹介も多々ありますが😉

 

ファーストコンタクトの殆どが

HP、FB(今はメタですか・・・)

インスタやピンタレにツイッター等のSNS🤨

 

しかし今でも

雑誌も有る一定の根強い人気は有り

世の中には本好きの方がいるのも事実・・・

 

私自身も買いもしないのに

TSUTAYAへ行くのは好きです😅

 

合同定例会の開催

そんなこんなで様々なメディアにて

皆さんとの出会いのきっかけを

つくっているのも事実で・・・😄

 

その際に重要になるのが

「企業理念」そして・・・

 

ミッションビジョンバリューと云われる

会社のそして個人の使命、未来、価値を

高めて行くこと・・・😊

 

行動指針

本日はそんな足固めに必要な

実例発表をSW会にて共有しました😙

 

しかも

月一定例で開催されるSW会ですが

本日はなんと・・・

 

「備後」と「おかやま」の

2会合同定例会と云う事で

Zoomにて開催されたのです😁

 

今日はファシリテーターとして参加

先ずは備後SW会のファミリーから

府中市の昇高建設さん・・・

 

私とほぼ同年代の社長さまで

社歴も似ていて非常に参考になりました😄

 

MQシート

元々以前から

交流のあった会社さまでしたが

 

改めてお話を聞かせて頂き

学びの多い有意義な時間となりました😄

 

騎馬隊vs足軽隊

2番目のファミリーの発表は

岡山から県北は津山の山根工務店さま

 

事業継承も含めた

今後我々にも関係のある内容で

此方も又改めて

非常に勉強になる内容でした😃

 

理念経営

最後が備後SW会から

会長の福山市の大畑建設さま

 

大畑社長とは・・・

互いの会社を行き来する関係で

お話は何度か拝聴していましたが

 

改めて聞くと又新たな学びが有る

 

受け取り側のステージにより

同じ話でも大きく異なる事を学びました😙

 

寡占化は進む・・・

今後住宅業界は寡占化・・・所謂

少数精鋭の地域工務店が

市場を席巻する時代が来ると

云われています😮

 

何故なら・・・当たり前ですよね

 

我が国日本は人口減少

少子化、高齢化が確実に進んでいて

 

そんな中で規格住宅を全国に

大量生産大量販売する時代は

・・・終わったのです😮

 

が・・・残念ながらデータが示すように

年間20棟未満の工務店が占有率を

落としているのです・・・😔

 

今後も合同定例会楽しみです

「量を伴わない質の向上は無い」

と云われますが・・・まさに

 

ある一定以上の

「量を伴わない生き残りは無い」

と云う事でしょうか・・・😞

 

勿論これらは・・・

我々の住宅業界だけには留まりません

 

今後益々急激に変化する時代に

抗う事無く且つ流される事無く

 

家づくりの本質を極め

何の為に誰の為に事業を継続させるのか?

が最も重要になって来るのでしょうね😄

 

これからが真の地域工務店の時代

寡占化を目指し精進して参ります😐

 

引き続き応援の程

宜しくお願い致します😀

 

何時になく・・・真面目だ😁

 

 

SDGs 会社理念

http://kondo.tobi-kikaku.com/concept/sdgs/

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Pageup
目次