株式会社 近藤建設興業

トリプル研修?

2017.11.30

初冬の候・・・・

研修に次ぐ研修の始まりです

まずは昨日開催されました

計8回に渡るロングバージョンの

トリプルSマイスター研修

設計を行い

3DCADに入力すると

プレゼンが作成でき

 

と同時に

見積もりが自動計算されると云う

凄~い仕組みをマスターする研修

当社からも2名のスタッフを投入し

そのハードな荒波に揉んで貰いました

 

当初個々のスキルが

非常に心配されたのですが

 

なんと二人とも見事に

ハードな修行に耐え抜き

 

何とかプレゼンを

発表出来るまでになりました

主催は我々

パッシブ技術推進委員会ですが

 

CAD担当の福井コンピュータさん

積算担当のKエンジンさんと

 

沢山の方々の

力を借りてのゴールなので

 

ホント感謝の念に堪えません

受講者皆さんの発表の後

私から・・・・

 

少々講評を兼ねて参考例の紹介

パッシブデザインは・・・

パッシブな建物(受け身の建物)に

対して

その周辺にある自然の恵みを

上手く活用する設計手法

よって一番大切なのは

建物配置・・・・・

 

今回はその重要度と

数値の読み方を中心に

解説させて頂きました

その後・・・厳正なる審査の結果

 

Kエンジン賞、福井コンピュータ賞

LIXIL賞に続き・・・

 

最優秀賞のパッシブデザイン

「設計プレゼン賞」の発表

な、なんと

当社のスタッフ小幡が選出

 

もちろん私自身

審査委員ではありますが

 

私情は禁物・・・・と云うより

 

審査委員満場一致での決定なので

文句無しと言う処でした

昨年来取り組んでいる

パッシブデザイン

 

基本を学ぶブラッシュUP研修から始まり

パッシブデザインを伝えるツール作成

 

そしてこの度、満を持しての

トリプルSマイスター研修

疾風のごとく駆け抜けてきた

パッシブ技術推進委員会ですが

 

まだまだ会員に伝える事は多く

この勢いを緩める事は出来ません

今後は設計実務者さんを中心に

「パッシブ技術」を

まだまだ伝えて行く所存です

 

計8回に及ぶ研修を通して

「絆」のできた参加者の皆さん

 

終了後の懇親会は

夜遅くまで続いたのでした

トリプルSマイスター研修の翌日は

・・・・・本日

 

最近当社でも

取り組みを強化しているSNS

 

今日はリクルートさんを招いて

「SNS研修」です

当たり前ですが

昨日のトリプルSマイスター研修の

発表を見ていない

不参加組みのスタッフ達

 

せっかくなので・・・

 

社内でプレゼン発表を開催

こんな感じで

昨日から本日に掛けて

研修に次ぐ研修

 

皆・・・・

お疲れの事と思いますが

 

更なるステージに向けての

エネルギーチャージ

 

日々精進なのでありますが

 

この度は大変お疲れさまでした

 

 

パッシブデザイン「おかやま暖涼の家」

 

 

近藤 直岐

社長のひとりごと

株式会社近藤建設興業 代表取締役。人と住まい、地域と環境、すべてにおいて最善の住まいを常に探求。岡山県の住環境のあり方を本気で考え、未来の大人たちに誇りを持ってバトンを渡すために日々邁進中。
一級建築士/全国SW会性能向上委員会 初代全国委員長/暮らし省エネマイスター/CASBEE戸建評価員/HEAT20正会員

Pageup
目次